『あけましておめでとう』はいつまで使っていいの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
あけましておめでとうはいつまで?

皆様、あけましておめでとうございます。

大晦日からお正月にかけて一気にお正月ムードが高まりますね!毎年このお正月の雰囲気が楽しみです。

 

多くの方が一斉にお休みに入り、いろんな人に会えるのも嬉しいですね!

さて、そんな中お正月で毎年悩むのは、『あけましておめでとうございます』というこの挨拶。これはいつまで使っていいんだろう?ということ。

 

いろんな人に会う度にこの挨拶をします。毎年3日までは自信を持って言えるのですが、数日過ぎるとちょっと悩んでしまいませんか?

 

今回は、いったいいつまでこの挨拶をしていいのか?ということを書きました。

目安は『松の内』

まず、3日までは三が日といわれ間違いなく『あけましておめでとうございます』が使えます。

ではその後は?というと

 

それは『松の内』までです。
松の内とは松飾りを出しておく期間で、1月15日までとされています。

そして1月15日は小正月とされ、この日までが『あけましておめでとうございます』と挨拶しても良い期間とされているのです。

 

しかしこれはあくまで、決めるとしたらここまで。ということですので、状況にもよりますがお互いが良い状態で挨拶できれば間違いではないのではないでしょうか?

 

それでは皆様、今年も宜しくお願いいたします。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください